ブログ
2018年 3月 26日 自分の合格体験記 ~筑波大学~
こんにちは!!担任助手の樋口です。
今回は自分の合格体験記を皆さんにも紹介したいと思います。
自分は筑波大学に後期試験で合格したために、合格発表は3月20日ということで周りの人よりも遅い結果発表となりました。
約1年前の話だと考えると感慨深いものがあります。
後期試験というと、当然試験の日程も遅いです。
後期試験の勉強をしている頃にはほとんどの人の進学先が決まっていて、メンタルの強い自分ですら辛い日々が続きました。
しかし、この期間で諦めずに毎日勉強し続けたことが後期試験での合格に繋がったと思います。
なにが言いたいかというと、皆さんにも諦めずに勉強をし続けて欲しいと思います。
もちろん、入試までの時間はまだまだあると思って危機感をあまり感じていない人も多いかもしれません。
なかには、既に自分の志望校に合格するのは厳しいと感じている人もいるかもしれません。
しかし、今の時期から本気になって危機感を感じてやれば間違いなく成果を出すことはできるはずです!
なかなか受験本番のイメージはつかないかもしれませんが、学年の切り替わり目をきっかけとして圧倒的な勉強量を確保しましょう!!