ブログ
2017年 7月 17日 夏休みの計画のたてかた
こんにちは!担任助手の樋口です!
暑い日が続いていて、外にでるのも嫌になっちゃいますね…
赤羽校では冷房も効いていて涼しい状態で勉強ができます(笑)
皆さんも校舎に来て涼しい環境で勉強しましょう!
さて、今日は皆さんに夏休みの計画のたてかたを伝えようと思います
計画をたてず闇雲に勉強しているだけじゃ成績は絶対に伸びません
まず、自分が志望校に合格するためには夏休みが明けた段階でどのような状態になっているべきか考えてみてください
具体的にセンターで何点とるか、などの目標をたてると分かりやすいかもしれません
次に、何をやったらそのような状態になれるかを考えて列挙してみてください。そこで列挙されたものが、夏休みに君たちがやるべきことです。
あとは、それらを学校や部活の予定と調節しながらバランスよく日程化してみてください
「なんだ、当たり前のことじゃん」と思った人もいるかもしれませんがその通りです。でも、実際にここまで真剣に自分の勉強の計画について考えたことがありますか??
今年の夏休みは今の時期にここで書いたように計画をきちんとたてて、充実した夏休みを送りましょう!!