学習と環境温度に対する考察 | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 赤羽校 » 未分類 » 学習と環境温度に対する考察

2023年 1月 26日 学習と環境温度に対する考察

皆さん勉強するときにはどのくらいの室温にしていますか?

 

自分は24℃くらいにしてます。

そんな自分は村上です。

 

最近は寒い日が続いていて、昨日は日本の各地で氷点下を観測したらしいです。

こんだけ寒いとなかなか勉強にも手が付きませんよね。

体調も崩しがちになるので、特に受験生は注意が必要です。

そこで、体調を崩さないように、部屋を暖めるときの注意点を話していきたいと思います。

 

1.暖めすぎない

暖かさは、勉強の大敵です。眠くなっちゃうくらいの暖かさだと、集中力も長続きしません。眠ってしまうなんてもってのほかです!!

適度な室温を心がけましょう。

 

2.換気に注意

室内の酸素濃度は勉強の効率、もとい脳の活発さにも影響があります。

息苦しいのは、気持ち的にも良くないので、どんどん空気回していきましょう。

 

3.火災に注意

ストーブなどを使う場合は火災などにも注意が必要です。

命あっての受験です。元気に受験会場まで行けるようにしましょう。

 

まとめると、

適度な温度にしましょう!!

っていうことですね!

東進も換気、室温には注意を払っているので、

受験生のみなさんは気をつけていきましょう!!!