過去問の進め方~具体的な演習方法~ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 赤羽校 » ブログ » 過去問の進め方~具体的な演習方法~

ブログ

2020年 8月 29日 過去問の進め方~具体的な演習方法~

皆さんこんにちは!赤羽校担任助手1年の中山です!

 

学校が再開してから、約1週間が経ちますね。体調は崩していませんか??

 

昨日もお話ししましたが、8月の模試を終えて2学期が始まる中、

 

いかにはやく切り替えられるかが非常に大切です!

 

当たり前ですが、本番で解くのはその大学の入試問題ですよね?

 

参考書や問題集から出題されるわけではないですよね??

 

つまり、過去問に取り組むこと、その大学に合格する一番の近道なのです!!

 

中には、

 

「まだ過去問を解く実力がないんですよ、、」

とか

「合格点に達していないのに、やっても消化不良になるんじゃないか」

 

って思っている人は多いのではないでしょうか??

 

違います!というか、それでいいんです!

 

過去問は、取り組んでいく中で伸びるものです!

 

なかなかすぐには結果が出ないので辛いとは思いますが、

 

信じてやっていけば絶対に成績は伸びるので大丈夫です!!

 

ということで、まず基本的な進め方としては、

 

過去問を直近10年分解ききって傾向と対策を明確にする

そして、それに基づいて参考書や問題集で弱点補強をする

です!

 

これが大前提になります!

 

 まず、自身の点数と志望校の合格点のギャップを把握

2 後何点伸ばせばよいか⇒どの大問でその点数をとるか

3 正解すべき設問を検討

(どういったミスなのか、誤答はなぜ×なのか)

までを分析してみてください!!

 

最後に伝えたいことは、「とにかく考える」ことです!

 

考えて、考えた先に自分が追い求めていた答えがあると思います!

 

過去問演習で第一志望合格をつかみ取りましょう!!