ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 25日 低学年のみなさんへ

こんにちは、担任助手の高宮です!

昨日の朝は凄かったですね…

が降っている朝ってなかなか気持ちが乗らないですよね…

それでも自分を奮い立たせて暗い気持ちを吹き飛ばしましょう!

最後は根性論です。笑

 

さて、そんな気持ちを吹き飛ばせるように、昨日の北川に引き続き僕も先日実施した大学別HRの内容をここでもお伝えしたいと思います。

僕から伝えたいことは2つです。

 

一つ目

 

受験で合格するのは、最初から勉強ができる人間ではなく、合格するに値する努力をした人間だ、ということです。

みなさんの中には、難関大学に合格する人間はみんな最初から勉強が出来る人間だと思っている人はいませんか?

僕自身、東京大学に合格しましたが、最初から高い点数をとっていたわけではありません。

僕の入学直後、つまり高校2年生の最初の時期の英語の点数は、

高1の1月:94.0→高1の2月:66.5→高2の4月:88.2

でした。

けっして高いとは言えない点数だと思います。

それでも高校2年の5月頃から毎日登校を続けていって、無事に第一志望校に合格することが出来ました。

だからこそ、みなさんにも合格のために今から本気で努力してほしいと思います。

スタートはどこだろうと関係ありません。

正しい量・正しい方向の努力をすれば、結果をつかむことができます。

 

二つ目

とりあえずやってみよう!!

正直、受験勉強をずっと続けるのって大変だと思います。

部活とか、友達の遊びとか、簡単に解けるような学校の宿題に逃げた方がよっぽど楽だと思います。

でも、それでは結果は出ません。

じゃあどうするのか。

とりあえずやってみましょう!

嫌なことって、一番嫌なのは「やる前」としばしば言われます。

つまり、やってみたら意外と楽しくなったり、案外集中でいたりするものです。

だからこそとりあえずやってみましょう。

あとは毎日東進に来る習慣をつけていきましょう。

誰だって、ほとんど毎日「登校すること」はできるはずです。

どんなに気持ちが乗らなくても、そこで登校することができれば、とりあえず勉強はできるはずです。

みなさんは今自分に言い訳していませんか?やらなきゃいけないのはわかるけど大変だしこれくらいでいいや、と思っていたりしませんか?

今楽な選択肢を選ぶと、後々それは自分に返ってきます。

合格したいのならば、今から努力量を増やしていきましょう!!

まずは毎日登校から!

スタッフ一同は校舎でみなさんを待っています。

つらくなったら話しかけてください。

不安なことがあったら相談してみてください。

そのためにも、とりあえずやってみる。

毎日登校やマスターをいじるだけでも、今までとは格段に違ってくるのではないでしょうか!

 

以上が、僕からみなさんに伝えたいことです。

せっかく東進に来てるんですから頑張っていきましょう!

低学年から頑張って成績を伸ばすことができれば、自分が目指す志望校に届くことは夢ではありません。

ぜひ頑張っていきましょう!!!!

 

また、実際のHRでは、大学の紹介などもしました。

東京大学について知りたいことがあればぜひ聞きに来てください♪

 

 

 

 

 

2018年 8月 24日 高1高2のみなさん!!!

こんにちは~

担任助手の北川です!

夏休みも残り7日ですね~

あっという間だったと思いますが、みなさんは充実した夏休みにすることができましたか?

 

さて、先日低学年向けの大学別HRを行いましたが、このとき私が伝えたことをここでも発信したいと思います。

全部書くとかなり長くなってしまうため、特に伝えたいことをつほど書きたいと思います。

 

1つ目は、やったものは必ず結果につながるということです。

私は高1のころから東進に週6で登校していました。

なぜかというと自分の志望校と自分のその時の学力にかなりギャップがあり、危機感を感じていたからです。

具体的に、高2の夏英語は何をやっていたのかというと、ターゲット、スクランブルを週、授業で使ったテキストの解き直しを週していました。

その結果高2の10月模試で英語は180点を超えました。

これくらいの量をやればだれでも成績は上がるのです。

みなさんには今の勉強量で満足せずに自分の志望校に見合った努力をしてほしいと思います。

 

2つ目は受験は何とかならないことです

ある大学では、第一志望で入った割合が15%しかいないそうです。

ここからわかるのは、ほとんどの人が自分の希望する大学に入れていないということです。

それくらい受験は厳しいものであり、だからこそみなさんには悔いの残らない受験してほしいと思っています。

 

このHRに出た人に書いてもらったアンケートで、「これから毎日登校する」「高2は受験が始まっているんだ!」などといろんなコメントが見られましたが、

ぜひ、その思ったことを行動に移してほしいと思います。

 

残り少ない夏休みを少しでも充実したものにしましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

2018年 8月 23日 夏休みもあと少し

こんにちは!担任助手の荒川です!

おとといくらいまで涼しくて過ごしやすかったのにまた暑くなってきましたね。

あのくらいを夏と呼びたいものです。

 

さて、まだ暑い夏が続く気配がありますが、

夏休みの終わりの足音は着実に近づいてきています。

残すところほとんど1週間、センターレベル模試まではあと3です!

残された時間はほとんどありません。

そんなのこり少ない中で、気を緩めてしまうのか

それとも最後まで頑張りぬくのか

ここは大きな分かれ道であると思います!

 

夏休み始まりたての頃は高いモチベーションを持っていて、

少なくとも模試までにはマスターの文法までは完修しようと思っていた人、

いまやおざなりになっていたりしませんか?

受験生の場合、

この夏でやるべきところまで完全修得できなかったらいつやるのですか?

はっきりいってまとまった時間を取る暇があるとは思えません。

 

夏休み始まりたての頃は朝登校を毎日するんだ!と意気込んでいた人、

最近継続できなくなっていたり、

お昼頃からの登校が増えていたりしませんか?

ここで気を抜いても楽になるのは一瞬だけですよ。

 

受験は

最後まであがいた者が勝ちます。

夏休みも終盤に差し掛かったこの局面で頑張り切れない人は

きっと受験当日が近づいて来ても気を緩めてしまうでしょう。

今自分に鞭打ち己を鼓舞して奮い立たせる闘志を持った者に勝機があるのです!

是非自分が出来る限りの努力をして、

夏が終わった時、充実した夏だったと胸を張っていえるようにしましょう!

終わりよければなんとやらですよ!

2018年 8月 22日 高速基礎マスターを有効活用してますか?

こんにちは!

担任助手の海野です!

暑かったり涼しくなったりいきなり雨が降ったり、なかなか安定しない天気が続いてるので体調管理には気を付けてくださいね!

 

さて、今日は高速基礎マスターについての話をします!

高速基礎マスターがどういうものかは、少し前のブログに書いてあるので参考にしてください!

高速基礎マスターは名前にもある通り

高速で単語や熟語などを修得

するためのものです!

しかし、そのためには少なからず努力は必要です!

これは他の受験勉強においても同じです!

そして今日みなさんに伝えたいことは、高速基礎マスターにおいて修得するために必要な量を本当にこなしきれているかということです!

実際に修得を目指してがんばっている生徒は1日に1000回以上もやってきています!

みなさんにも修得にむけてもっと努力して頑張ってほしいと思います!

センター模試まであと5日です!がんばりましょう!!!

 

2018年 8月 21日 模試まであと僅か!!!!

こんにちは、担任助手の椛島です。

八月も残すところあと10日となりました。

時間の流れって早いですね。もうすぐ夏休みが終わり、文化祭シーズンに入っていきますね。

早稲田大学でも11月に早稲田祭というものが開催されます。

低学年の皆さんはもし都合があえば遊びに来てみてください!

さて、話は一変しまして、今日で

センター試験まで

残り5日

となりました。

早いですね。。。。

八月の模試というのは夏に自分がどれだけ頑張れたかが顕著に出る場です。

焦らず自分のペースを持って落ち着いて臨みましょう。

頑張った分だけ成績は伸びてます自分を信じて頑張れ!

ここで一つアドバイスです。

みなさん模試の前って普段どんな勉強をしていますか?

受講、過去問、マスター、復習、、、

色々勉強する事がありますが、僕のおオススメは

復習とマスターです。

基礎を固めた後演習等をやっていると少しずつ知らないうちに

基礎部分が抜けていってしまいます。

なので、模試前やテスト前は文法や単語、

古文であれば助動詞などをしっかり見直してから

模試に挑むと試験中に焦ることもなくなります。

勉強法は人それぞれなので各自に勉強法でやってもらうのが一番ですが

参考までに知っておいてください!

以上今日のブログを担当した椛島でした。

今日も一日頑張りましょう!