ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2019年07月の記事一覧

2019年 7月 22日 決起会

皆さんこんにちは!!担任助手の澤井です。

いよいよ夏休みですね!中には夏期講習でまだ夏休みの実感がない人もいるとは思いますが……

取り合えす普段とは違い多少融通が利く生活ができるとは思います。

しかし猶予があっても目的や目標がなければ適切なアプローチができません。

例えば理容師になりたいのに料理の研究ばかりしていては元も子もないですよね??

勉強を進めたい気持ちもわかりますが、一度立ち止まってこの夏にやることを整理してほしいです。

ここで整理するといっても一人では視野も狭まってしまうと思います。

東進HS赤羽校では決起会が7/21日に行われました。

参加していない生徒も同じ夏休みを過ごすのですから決意を固めてみてはどうでしょうか。

2019年 7月 21日 過去問演習講座

こんにちは!

担任助手の田中です!

 

受験生の皆さんは7月末全受講完了を目指して追い込みをかけているところだと思います。

その受講が終わったら何をするのかというと、、そう!過去問です!

センター試験の過去問演習講座を既に活用している人も多くいると思いますが、国立大二次・私大一般対策の過去問演習講座となると仕組みを知らない人が多いのではないでしょうか?

 

この過去問演習講座では10年分の過去問の添削(国立大二次)・採点(私大一般)や、解説授業を受けることができます。

自分で過去問を解いていると採点基準や配点が分からない、、となって正確に点数が出せず自分の結果が曖昧なまま進んでしまうことがよくあります。

また、解説が載っていなかったり理解できなかったりして過去問の理解も曖昧なまま、、ということもよくあるんです。

 

過去問演習講座は本番のように解答用紙に記入して提出し、5日ほどで添削や採点がされた状態で返却されます。

返却されるまでの間に解説授業を受けたり復習をしっかりすることで

過去問の理解を深めたり自分の減点ポイントに気付けたり出題傾向の分析ができ、過去問のパーフェクトマスターができる!!というものになります!

 

このように過去問演習講座は受験生の悩みを解決してくれるので受講が終わったら積極的に活用して下さいね!

 

 

2019年 7月 20日 いよいよ夏休み!!

皆さんこんにちは!!担任助手の澤井です。

定期試験も終わり皆さん夏休みを迎えるころだと思います。早い人はもう迎えていますよね。

勉強もそうだけれど旅行や趣味など普段ではできないようなことに取り組めるのは夏休みのいいところですよね。

たまには勉強から離れて羽を休めてはどうですか。

そんな夏休み、僕は朝に勉強を進めることを進めます!!

なぜ朝からやるのか説明します

一つ目は朝やったことは人間の脳の面から定着しやすいということです。

特に演習系は朝覚醒が早まるのでおすすめです。

二つ目は生活リズムを速めるということです。

模試などで朝早い時に普段のパフォーマンスを発揮する際朝いつも行っている人の方が強いですよね。

また単純に昼からよりも勉強時間が多くなりますよね。

これがきっかけで早起きが習慣になったら幸せです。

2019年 7月 18日 気分転換の方法その2

こんにちは担任助手の椛島です。

最近急に暑くなってきて着る服に困りますね…

さて今回も昨日に引き続き気分転換の方法について話していきます。

と言っても、気分転換は人それぞれだと思うので

なんとなくそんな気分転換もあるんだなという感覚で読んでみてください!

さて、本題に入りまして、僕がいつもしている気分転換は2種類あります。

1つは寝ることです。

基本的に気分転換したいときは疲れているときが多いので

寝ることによって疲れを少し癒すと共に、一旦気持ちをリセットします。

この時に、起きた後少しの間眠いままだと思うので目薬などがあるとすぐに目が覚めるのでお奨めです!

2つ目は、コーヒーを飲みながら音楽を聞いてボーっとします

なんとなく疲れてはいないけど気分が乗らないななんてときにはこの方法を使っています。

何も考えずにリラックスできる時間があると気持ちをいったんリセットできるので

勉強に対しての気持ちをしっかり入れ直すのに効果的です!

ちなみに飲み物はコーヒーじゃなくても大丈夫です!笑

皆さん気持ちが入らない時は試してみてくださいね!

 

2019年 7月 17日 気分転換の方法!

皆さんこんにちは!昨日に引き続き担任助手の古月です!

昨日の難関有名大模試はどうでしたか?6月のものよりも点数が上がってるといいですね。自分の中でできなかったなと感じた問題は少なからずあると思うのでそこを重点的に復習して、

同じ問題が練習問題等で出てきても次はできるようにしましょう!

ところで皆さん、定期テスト終わったばっかりなのにこういった模試が多くて疲れて結果が出ないことはありますか?

その時に自分がやっていた、気分を一新して勉強効率を上げる方法を少し話したいと思います!

自分は大宮開成高校出身で、定期テストは年4回でしたが模試がとにかく多くて月に一回は受けていました。また、東進でもセンター模試や難関大模試を受けていたので模試漬けの日々を

送っていました。

そんな中でも自分が気分転換にやっていたことは、運動と十分な量の睡眠です。勉強に疲れ、続けても勉強効率が上がらないときは、いったん勉強をやめます。そこ

で、まだ体力があってまだ外が明るいときは外に出て新鮮な空気を吸いながらジョギングをしたり、夜遅い時は早めにシャワーを浴びたりお風呂に入ったりして休息を取りました。

皆さんも皆さんなりの気分転換で効率よく勉強していきましょう!

 

                     ↓慎一之先生公開授業のお知らせ