ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 20日 春休みに頑張ってほしい2つのコト!!

こんにちは!赤羽校の樋口です

 

受験生の皆さんは受験も大詰めですね。

生活習慣は崩さないようにだけ気を付けて残りの期間頑張ってください!

 

と、偉そうに言っている自分は最近生活習慣がかなり乱れてしまっています、、、

夜更かししているときに限って、お菓子に手がのびちゃう現象はなんなのでしょうか、、、笑

皆さんは、これを反面教師として、規則正しい生活を送って下さい。。。

 

 

さて、そんな話は置いといて、今日は低学年の皆さんにも色々お伝えできればと思っています。

特に、学年が小さい方ほど聞いてもらいたいです。

(もちろん、新高校3年生にとっても大事な話です)

 

 

今日、自分がお伝えしたいことは「春休みにやっておきたいこと」です。

これから、学校のテストを迎える方が多いと思いますが、少し先を意識しながら聞いていてほしいと思います。

 

春休みにやってほしいことをあげだしたらキリがないのですが、今日は2つに絞って話をしようと思います。

 

①勉強習慣をつけること

 

学校のテストが終わって長期休みに入るときの解放感はすごいですよね。

自分が中高生だったときを思い出すと、かなり共感はできます。

 

もちろん、「自分が我慢していたやりたかったことを放棄しなさい」と言うつもりはありません。

(我慢していたことの度合いにもよりますが)

 

が、勉強習慣はこの長期休みも継続、あるいは、新たに習慣化していってほしいと思います。

「4月になったら学年がかわるので、そこから気合いを入れる!!」と言う人はいますが、体感だと7割以上の人はうまくいっていないような気がします。

 

4月になると、なんやかんやで学校や部活も忙しくなり、勉強習慣はつかないまま という事例が多いです。

 

なので、3月の期間で「勉強すること」に頭や体を慣らして欲しいです!!

 

・毎日勉強はできている人は、校舎にいる時間を1時間でも伸ばす

・毎日勉強はできていない人は、たとえ1時間だけでも校舎に来て勉強する

というように春休みを使って欲しいと思います!!

 

 

②主要受験科目(英数国)の中で自分的に1番怪しい部分の解消

 

もちろん、色々春休みにやらなくてはならないことはたくさんあると思います。

が、まずはその中でも最も不安な場所1つについては、「それは必ず春休みで解消する!」というスタンスで取り組んでみてほしいです

 

例えば、英文法が最も不安 という場合………

4月になって学年が上がると、学校で扱う文章のレベル、文法のレベルも上がります

 

授業で、忘れている文法が出てきて、それを毎回覚えなおしたり、調べたりするのは非効率じゃないですか??

4月以降、効率よく勉強するためにも、自分の中で最も不安な場所だけでもまずは、この春休みで克服して欲しいです!

 

 

 

以上、2点(①と②)は春休みで特に頑張ってほしいことになります!

 

引き続き、体調には気を付けつつ頑張っていきましょう!!

(学校のテスト前に夜更かししないように、早めに準備しておきましょう!!!)

2021年 2月 18日 国公立入試まであと”7日”最後まで諦めるな!

こんにちは!担任助手の宮本です。

 

私大入試もクライマックスが近づき、

国公立入試まで本日含め7日間となりました。

受験とは、今までやってきたことの成果を出す場です。

 

模試でどれだけ良い成績を取っていても本番で点数を取れなければ合格できませんし、逆に言うとどれだけ模試の判定が悪くても過去問で点数が取れなくても本番で合格点を取ることが出来れば合格することが出来ます。

 

とても厳しい世界だと思います。

 

でも、だからこそ最後まであきらめないでください

 

受験において、試験開始のその瞬間まで勉強していたことが実際に出題されるといったことはよくあります。

 

普段は出来ないことでも、その瞬間だけ覚えて試験に臨むことが出来れば点数を取ることが出来ますよね???

そういったことで変化する1点2点の差が

合格と不合格を分けます。

 

どれだけ合格に対して貪欲になり試験の1秒前まで勉強出来たかが重要になります。その意味でも最後まで諦めない人こそが他の受験者よりも一歩前に出ることができます。

 

合格を手にするために

貪欲に最後まで諦めないこと

を意識して頑張ってください!!

 

2021年 2月 17日 国公立入試まで、あと1週間!!

こんにちは、担任助手の高宮です!

ようやく寒さが和らいだと思ったら、次は花粉が飛び始めたような気がして、全く気が抜けません…

 

さて、ついに国公立の入試まで残り約1週間となりましたね…!

みなさん調子はいかがですか?

受験会場の雰囲気にはもう慣れましたか??

まあ、そうは言っても第一志望の入試だと緊張も桁違いかもしれません。

 

これからの勉強は、
いかに本番で最高のパフォーマンスを発揮できるか
のための勉強だと思います。

ここまで頑張ってきた勉強が無駄になることのないように、しっかりと計画を立てて対策しましょう!

もちろん、これには体調管理も含まれます。

試験直前だからこそ、食事睡眠をしっかりとって万全な状態で試験本番に臨めるようにしましょう!

 

また、入試が終わったらぜひ校舎に顔を出してください!

試験の手応えなども聞きたいので、まだ後期入試の対策をする人も一度校舎に来てほしいです!

 

残り時間はわずかですが、最後まで諦めることなく、自分を信じて頑張りましょう!!

2021年 2月 16日 共通テスト本番レベル模試まであと少し!

こんにちは!担任助手の杉田です。

2月も中旬に差し掛かってきましたね!

定期テスト2週間前という人も多いのではないでしょうか。

受講が遅れないように計画的に勉強を進めていきましょう!

そしてそして今週末は共通テスト本番レベル模試です!

先月に引き続き、共通テスト本番同様の問題を解く機会です。

赤羽校では2月7日まで受講強化月間でしたね!

今まで以上に受講を皆さんが頑張っていたので、知識も十分蓄えられたのではないでしょうか。

共通テスト同日体験受験から約1ヶ月間、勉強してきたことを存分に発揮できるように頑張りましょう!

模試は、学力を測る事も大事ですが、

伸ばすということも同じくらい重要です!!

模試を受ける当日もですが、受ける前の準備、受け終わった後の復習・対策を十分にしましょう!

復習や対策については模試が終わった後にご紹介します。

今回は準備というところに焦点をあてて

重要なことをお伝えしていきます。

まず模試を受ける際に目標点をしっかり決めていますか?

特に新高校3年生のみなさんは4月の模試に向けて今勉強を頑張っていると思いますが、4月に目標点を突破するために

2月では何点取っておかなければいけないなどしっかり考えて勉強できていますか?

しっかり逆算して考える習慣を付けましょう!これは模試の目標点だけでなく勉強計画でも必要な力です。

模試の点数も狙って獲得していくという風に考えてみてください。

共通テスト同日体験受験の問題を見直して、大門別目標点数・配分時間などを考えてみてください!

残り約1週間、模試に向けて頑張りましょう!

2021年 2月 15日 効率よく勉強するには、、

こんにちは! 担任助手の高野です!

受験生の皆さんは受験も終盤に差し掛かり

最後の追い込みだと思うので悔いの残らないよう全力でやり遂げましょう!

さて現受験生以外の皆さんは受験というものを意識できていますか?

新高3の人は共通テスト本番まで一年を切ってしまっています。

受験において一年というのはあっという間に過ぎてしまうものです。

つまり時間は有限です!!

その時間を有効に使う能力は

第一志望校合格において必ず求められる力です。

と言っても自分ですぐに効率を上げて勉強するのは難しいと思います。

そんな時に役立つのは高速マスター基礎力養成講座です!!

簡単に説明すると高速マスター基礎力養成講座とは

知識』と『トレーニング』の両面から科学的かつ効率的

勉強の基礎力を身につけることができる東進オリジナルのコンテンツです。

英単語では音声もついているので『』を使うことによって

市販の単語帳に比べ記憶力をより定着しやすくなっています!!

新年度特別招待講習では

この高速基礎マスター講座も受講と合わせて体験することができます!

また、赤羽校限定で20時〜21時(平日)・18時〜19時(祝日休日)の間に

短時間で効率的に高速基礎マスターを演習できるよう

マスタータイムを設置しています!

赤羽校で招待講習を受けられる方は是非利用してください!!