ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2019年08月の記事一覧

2019年 8月 5日 過去問進めていますか?

こんにちは担任助手の澤井です。

8月も早い所で5日経ってしまいましたね。

センター試験本番レベル模試まであと20日です,

最後まで踏ん張りましょう。

 

さて本題に入りますが昨日、一昨日に引き続き過去問などの使い方について話していこうと思います!

皆さんは過去問進めていますか?

過去問演習講座を取っている人もいますがただがむしゃらにやるより意味を分かっていた方がいいとは思うので話していきたいと思います。

まず過去問演習講座についてですが僕の活用方法についてです

僕がオススメするのは確認テストのように使うことです。

参考書などで知識を入れてもどの程度理解しているかは不正確です。

そこで分野別を使い自分が得た知識を使規こなせているかどうかを測っていました。

また過去問は時間制限をはかって行うという点は良いとは思います。

ですが生徒の大半はそこで解くのを終えています。皆さんはどうでしょう?

まずはその後解け切れなかった部分が解けるのかを確認捨て下さい。

解けなかったら知識が欠如しているし解けたらスピードが足りないと分析できますよね?

9月からは2次試験の過去問に入る人もいるとは思いますがまずは基礎であるセンターの過去問をこなしていきましょう!!

2019年 8月 4日 過去問演習講座の活用

こんにちは~!担任助手の北川です!

最近暑いですね~!

熱中症には気を付けてしっかり水分補給しましょ~!

さて、今回は過去問演習講座の活用②について紹介します。

皆さん過去問演習していますか??

過去問講座についての使い方は人それぞれだと思いますが、

今回は私がどう使っているかを紹介していきます!

私は過去問を解くときは特に復習に力を入れていました。

基本的に復習するときは解説授業を見た後に、

わからなかったところをノートにまとめていました!

基本的に各大学形式のようなものがあるので、

出やすい形式や自分の間違えやすい問題などをまとめておくことによって

効率的に復習して対策をしていけるからです!

是非皆さん実施してみて下さいね。

 

2019年 8月 3日 過去問演習講座①

こんにちは!

担任助手の田中です!

オープンキャンパスの季節になりましたね~

1,2年生の皆さんはどこのオープンキャンパスに行きますか?校舎で見かけたら教えてください!受験生でオーキャン行く人もぜひ教えてください!

 

さて、今回から3回に分けて受験生の皆さんがこれからすることになる二次私大過去問演習講座について詳しく説明していきます!

まずこの講座の目標は10年分の個別試験の過去問を解くこと、そしてそれらをしっかり復習して問題形式に慣れたり出題傾向を分析することです。

 

過去問は校舎のパソコンから印刷できます。問題用紙だけでなく、本番さながらの指定の解答用紙も印刷できます。

解答用紙を使って演習することに慣れることは意外と大事なんです!

しっかり制限時間守って解き始めましょう!大問ごとの制限時間の目安も載っているので参考にしくださいね!

解答が終わったら受付で解答用紙を提出してください!

 

 

過去問演習をこれから始める受験生で最新年度から始めるか、10年前のから始めるか迷ってる、というのをよく聞きますが

私は受験生の時、最新の問題傾向から知ることも、もっと過去の傾向を体験しておくこともどちらも大事だと思って

バランスよく上りと下りを混ぜながら演習してました!

 

 

 

2019年 8月 2日 自信の持てる計画を立てよう!!

 

こんにちは!担任助手の原です。

ここ最近暑すぎますね。エアコンの存在のありがたみをひしひしと感じています。

夏休み外出する時や部活を頑張るときは十分に熱中症に気を付けてください。

 

夏休みに入ってから約2週間が経ちましたね。

スタートダッシュは上手くいきましたか?計画的に進めることはできていますか?

改めてこれからの夏休み中盤戦・後半戦にむけて体制を整えていきましょう。

 

今回のブログでは

計画を立てるにあたって、大事なポイントを発信していこうと思います。

では早速、

そのポイントとは、、、

自分がこれをすれば確実に成績を上げられると思える計画を立てることです。

え?当たり前でしょ。と思ったかもしれませんが、

これって実はすごく難しいことなんです。

ただ闇雲に時間を分けるだけなら誰でもできますが、

それでは成績は上がりません。

しっかりと先を見据えた上で、自分の思う1番成績が上がる計画を考えることで、

自分が納得できる内容だから計画通りに行動しようと思えるし、

自信を持って前向きに勉強に取り組めます。

 

やることが溢れて何から手をつけたらいいかわからない時こそ、

自分のやるべきことを整理して最高に成長できる夏休みを手に入れましょう!!

 

 

 

2019年 8月 1日 公開授業に行こう!

こんにちは!担任助手の杉田です。

今日から8月ですね!!

暑いが多いですが体調管理に気を付けていきましょう。

8月に入ったということで夏休みも残り約1ヶ月になりましたね。

勉強の調子はいかがですか?

東進は夏休み朝の8時から開館しています!

外は暑いので涼しい東進で受験勉強も

学校の宿題もやっちゃいましょう~!

さて、今日は公開授業についてのお知らせです!

8月3日18時から池袋校にて西きょうじ先生

公開授業が行われます!

今回の公開授業は文法に焦点を当てて授業をしてくださいます。

普段、英文法の勉強する時は暗記メインになってしまいがちではないですか?

しかし!

この公開授業では暗記ではなく、英文法丸ごと理解するための授業になっています!

また、今回は英文法の授業だけでなく4技能入試の勉強法なども教えてくれます。

自分で何を勉強したらいいか分からないひとはいませんか?

第一志望校合格のカギは早期スタートです。

夏休みの勉強は大学受験に置いて重要なポイントになります。

高校生活が始まったばかりだからこそ基礎基本を固めましょう!

定員制になっているのでお早目の申込をお願いします。

西先生の授業をきっかけに受験勉強へのスタートを切ろう!

参加出来るのは招待講習生と東進生の高1生のみとなっているのですが、高1生の皆さんはぜひ参加してみてください!