ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 3日 テスト期間でも東進!

こんにちは!

担任助手の鬼海です!

一日一日の寒暖差が大きく、

風邪を引いてしますリスクの多い時期ですね。

私は最近花粉症が辛いです。

さて、三月ということで学年末の定期テストが

迫ってきている方も多いと思います。

今日はその関連で定期テストの勉強と受験勉強について

話していこうかと思います。

テスト前であるからと言って受講やマスターが止まってる人、いませんか?

もちろん定期テスト勉強対策をすることも大事ではあるのですが

ただそれだけになってませんか?

例えばテスト一週間前からその勉強だけをしたとすると

テストは大体4日程度に渡って行われると思うので

11日の時間が失われることになってしまいます。

一年単位で考えると定期テストは5回あるので

合計55日間もの時間になります!

普通にテスト前も受験勉強を続けている人もいます。

学校のレベルにも寄るのですが定期テストの点数を

取るだけの勉強方をしていると

この時間はそのまま差となってしまいます。

その人たちとついた55日間分の差

埋めていくのはとても難しいと思います。

その為、テスト勉強をする場合はその勉強方によって

受験勉強にも通じるような価値を付けて欲しいのです。

例えば英語については出てくる単語の複数の意味をしっかり覚えてその単語だけでも完璧にする、

文法の問題対策には高速基礎マスターの英文法750の該当箇所を練習するなど、

とにかく何も考えずに点数を取る勉強に時間を使うのではなく

この範囲のことはどのように勉強したら受験勉強に繋がるのか、

考えながら勉強するべきです。

極端な理想としては定期テストだけの勉強をせずに、受験に使う科目については

素の力だけで平均点を大きく超える点数を得点できるようになる事です。

そしてその勉強法を探るのにも東進を積極的に活用してほしいです!

東進生の皆さんはグループミーティングに参加されていると思います。

その場で一週間ごとの予定の管理を行っていると思うのでテスト勉強の配分を考えてみたり、

担当の先生、メンバーのアドバイスなど活かせるものは活かして自分に最適な勉強法を

見つけて欲しいと思います。

もちろん担当でない先生でも勉強方法の相談など受け付けてくれるので

何でも相談して下さい!!

2021年 3月 2日 3月は積極的に色々参加してみよう!!

こんにちは!赤羽校の樋口です

 

昨日から3月になりましたね。

あと1ヶ月で学年がかわったり、新しい生活がはじまる人もいると思います。

 

よく、「4月になったら、●●●を頑張る」とか「学年がかわったらxxxxxをする」というのを耳にします。

ただ、そう思っているのであれば 3月にそれをもう頑張って欲しいと思います!

 

そんな自分も「4月になったら部屋を掃除しよう」とか「4月になったら運動を習慣化しよう」と考えていました笑

まずは自分も、この3月で上記のことを頑張ろうと思います!!

 

さて、今回のブログではそんな3月に、是非参加してもらいたいイベントをいくつか紹介しようと思います!

先ほどお話しした通り、4月になる前のこの3月に色々積極的に参加してみて欲しいです。

 

 

①慎先生 特別公開授業

 

3月15日(月)19:00 ~ 21:00 に赤羽会館にて、特別公開授業が実施されます。

単なる授業だけではなく、英語の勉強法や、普段意識するべきことも教えて下さいます。

リスニングに不安を抱えている人も多いと思いますし、そうじゃない方もモチベーション上がることは間違いなしです!

 

東進生だけでなく、外部生の方も参加可能ですので、お気軽にご連絡ください!

 

 

②トップリーダーと学ぶワークショップ

 

3月13日(土)14:40 ~ 19:30 Zoomを使用して実施されます。

今回講演をしてくださる中村先生は、海底火山の研究をされています!

ド文系の自分からしたら「海底火山……….なんかかっこいい。」という所感でした。笑

 

ただ、深海に広がる海底火山には、地球上の全生物の80%近くが存在しているそうです!

さらに、地球上の環境問題エネルギー問題解決の糸口にもなりうるとのことです。

 

もちろん研究内容自体にも興味ありますが、どういう考え方をしていたら「海底火山の研究をする」という行動にたどり着くのか というところにも個人的には興味があります。笑

研究への興味のありなし、文系理系等関係なく、学生である皆さんにとっては非常に有益,かつ楽しい時間になるはずです!

 

③仕事の会

3月20日(土)17:00~

3月27日(土)19:00~    の時間に東進池袋校にて実施されます!

 

東進OBで、年齢もさほど離れてはいない方たちの「仕事」の話を聞くことが出来ます!

 

よくある就活難易度でNo.1とされる企業から転職をした方や、皆さんも聞いたことがあるであろう商社ホテルで働いている方が来てくださいます。

将来就きたい職業がまだ決まってない学生も多いと思います。

 

職業に対する知識をつけると同時に、職業の選び方等も知ることができると思います!

 

 

とりあえず、今回のブログでは①~③のイベントを紹介しました。

他にも、赤羽校内のイベントで「合格報告会」「スタートダッシュホームルーム」というものも3月に実施予定です!

 

3月はイベントにも積極的に参加して、実りのある月に一緒にしていきましょう!

 

2021年 3月 1日 定期テスト期間…??

こんにちは、担任助手の高宮です!

昨日は寒かったですね…

こから春に向けて、寒い日と暖かい日が交互にくる「三寒四温」状態が続くと思われます。

最も体調を崩しやすい時期でもあるので、いつも以上に体調管理をしっかりとしましょう!

 

さて、みなさんこの時期といえば学年末試験ですよね。

定期テスト、懐かしい響きです…

もうすぐ始まるという人やそろそろ1週間前という人が多いのではないでしょうか。

しかし、定期テスト期間だからといって、受講高速マスターなどの受験勉強が止まっている人はいませんか??

東進は映像授業なので、定期テスト期間などは受講を止めることができますよね。

はたして、それでいいのでしょうか?

 

考えてみてください。

もし仮に、毎テスト期間に1週間をテスト勉強にあてた場合、

新高3生はこれから4週間つまり1ヶ月

新高2生は9週間つまり2ヶ月以上

受験勉強がストップすることになります。

自分の現状と行きたい志望校との差を考えたときに、はたしてその余裕はあるのでしょうか…?

多くの人が、そこまでの余裕はないと思います。

まして、映像授業以外であれば、定期テスト期間といえども通常通り授業はあるはずなので、その期間に周囲との差はどんどん広がっていきます。

そう考えると、テスト期間だから」を理由に受講を完全に止めている場合ではないですよね。

 

「それはわかっているけど、でも目の前のテスト勉強もやらなきゃいけないし…」

という人も、まだいるかもしれません。

そのとき考えなければならないのは、以下の2点です。

①定期テスト勉強をなんのためにやるのか

②自分の受験勉強は、今何をいつまでにやらなければならないのか

目先のことだけではなく、先のことを見据えられるようになりましょう。

受験に使う科目は演習になるからやるけど残りの副教科とかは最低限にして受講を進める、なのか、今回は事前に受験勉強を頑張ってスケジュールに余裕があるからテスト勉強を少し頑張ってみる、なのか…
「受験勉強進んでないけど、副教科とかのテスト勉強もやらないと赤点取っちゃいそうだからテスト勉強しなきゃ…」という人はぜひ今回しっかりと反省をして、次の定期テストで同じことにならないように、日ごろの授業をしっかり聞いてこつこつ復習していきましょうね。

受験では、高3の4月模試の結果が、合否を大きく左右するという話をこれまで何度もしていると思います。

そのためにはこの春休みの勉強量がすべてを決めます。

また、模試のあとからは共通テスト過去問演習が始まります。

そのために、模試までには最低限受講を終わらせる必要がありますね。

今のスケジュールは、間に合うものになっていますか??

「定期テスト期間だから」を言い訳にすることなく、しっかりと先を見据えて計画を立てていきましょう!


もしどうしても止めざるを得ない、という人は、その分定期テストが終わったら死ぬ気で受講を頑張りましょう!!

あとは、高速マスターはテスト勉強にも必ず役立つので、絶対に毎日続けましょう!!