ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年09月の記事一覧

2024年 9月 30日 『季節の変わり目、体調管理に要注意!』

みなさんこんにちは!担任助手2年の越後谷です。ようやく秋らしい季節になって来ましたね。

一気に寒くなり、体調管理が難しいですね、、そんななか皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 受験生のみならず低学年のみなさんも、元気にお過ごしでしょうか?

僕はと言うと、風邪を引いてしまいました。。季節の変わり目って風邪引きやすいですよね。。。

皆さんも是非、【体調管理】は徹底してください!今回のブログでは、実際に僕がやっていた体調管理について少しお話ししようと思います!

 

受験期の越後谷は、今とは違って風邪を全く引かない高校生でした。そんな越後谷は4つのことに気をつけて生活していました。

①6時間は絶対に寝る

②ご飯(朝昼晩)は絶対食べる

③こまめな手洗いうがい

④常時マスク

この4つを絶対に守り、意識することで風邪なんてものは簡単に対策できます。勉強時間が増え、夜遅くまで勉強したり、お昼ご飯を抜いて勉強しているそこのあなた!それ、ダメですよ。体を壊してしまっては元も子もありません!体調管理も受験勉強のうちです!また、対策方法も受験勉強と同じで「基礎・基本の徹底」が重要です。

皆さんはしっかり体に気をつけて勉強しましょうね!

 

と、ここまでは身体の健康についてお話をしましたが、実は体調管理は身体だけではないんです。では他に何があるのか。

 

「心の健康」です。いくら丈夫な体を持っていても、精神衛生が悪ければ何の意味もありませんよね。特に受験生の皆さんは勉強量も増え、試験日も近づき、プレッシャーに押しつぶされそうになっているのではないでしょうか。

「もうだめだ」「どこにも受からない」とか、不安がたくさん出てくる時期だと思います。みんなそうなんです。自分だけじゃないんですよ。

そんな中でどこまで粘れるか、前を向いていけるかが大事です。

 

自分の行きたい場所、本音を言ってみてください。そうすれば自ずとやるべきことがはっきりするはずです。

 

以上です!ではまた、いつかのブログでお会いしましょう~

 

2024年 9月 30日 休憩中にすることは

こんにちは!羽山です。最近はとっても良い季節になってきましたね!

なんと言ってもこの気温。xには冷房いらずがトレンド入りしていました!

そんな良い感じの季節ですが、受験生にとっては寒くなってきてしまった感じですね。受験を気温で感じますね!

近年は本当に春と秋を感じることが少なくなりました。

個人的には花粉を感じない年の春が一番好きです。秋は寒くなる一方でなんか嫌ですが、

春はだんだん暖かくなっていくという希望しかない感じが好きです。

たった今小雨が降り始めました。季節の変わり目ってやつですかね。

でも雨の匂いは好きなんですよね。あの雨の後の独特の匂い。本当はカビ・排気ガス・ほこりが混じった匂いって知った時は絶望しましたが、今でも好きです。

好きな匂いの代表格と言えばエレベーターですよね!

さて話は変わりますが、皆さんはどのように勉強中のリフレッシュをしていますか?

色んなやり方があると思いますが、リフレッシュのやり方は大事だと思います!!

そこで今回は個人的に好きなリフレッシュの方法を紹介しようと思います!!

歩く

休憩中結構響いたのが歩くことです。でも歩くのってめんどくさいですよね!なんで人類は足に車がついて進化しなかったんだろうと今でも思います。

そんな私たちにおすすめなのが、コンビニに水を買いに行くことです! 1日に2L 飲んだらいいみたいの聞くじゃないですか。だから2Lの水買いに行きましょう。僕は高校にも2Lの水を持って行って机の下においていたら変な目で見られました。すこし傷つきましたが、受験生は時間が命と思って乗り切りました。今では少し恥ずかしいので思い出したくないです。

まぁ10分間の休憩でとりあえず歩きましょう!!

 

ここでやってはいけないリフレッシュの方法を紹介します!

スマホをいじるのは最悪だ!

スマホをいじってはいけません。なぜなら無限にいじってしまうからです。

しかも大して休憩になりません。

よくありがちなのが、50分と10分で勉強サイクルを組んでいたとしましょう。

50分間勉強します。その後10分間スマホをいじることに時間を費やします。

あーもう10分経ったのか。よしやるか!!っと一回目の勉強の休憩ではすぐに戻ることはできるんですね。

しかしその後の2回目の休憩もスマホ休憩に時間を費やすと

次の勉強中にどこかでスマホが気になる瞬間がそろそろやってくるんですね。集中力が切れて、その時に一瞬だけと思ってスマホを触ってしまった瞬間即アウト。

50分の勉強時間のうちの30分くらいがスマホをいじることに代わってしまいました。

そんなわけで勉強の休憩中にスマホをいじってはいけません。

音楽を聴きたいからって人もいると思います。でスマホを開いたらなぜかインスタを開いている。

あるあるですね。その対策はウォークマンを買いましょう。逆に不便にした方が時間を使わなくて済むっていう変な感じですね。

ウォークマンっていうのは僕も良く知りませんが、音楽を流せる謎の機械です。

まとめ

リフレッシュの方法は人さまざまだと思います。自分なりの在り方があると思いますが、時間を有意義に使えるものにしましょう。また、勉強を効率よくするためのリフレッシュなので、一切休憩しないっていうのは逆に非効率っていうのはよくある話ですね。

 

 

2024年 9月 21日 ★9/23月-24火 休館日のお知らせ

2024年 9月 19日 高マス頑張ろう!!

こんにちは!担任助手の早川です!

今回は低学年のみなさんが頑張っている高マスについて書きたいと思います!

まず早速目標についてですが、今手を付けている高マスは絶対クリア!です!!

一番数の多い1800や文法でも気合い出したら10日、2週間あったら終わると思います。2年生のみなさんはもうすぐ3年生になってこれから理社科目の勉強が大きく加わってくると思うので英語は今のうちに固めましょう🔥私も実際2年生のうちに英数を固めたことで3年生は理科にめっちゃ力を注ぐことができました!!3年生でしっかり理科の勉強をすることができたことが自分の合格に大きくつながったと思います。ですので!!3年生で少しでも負担を減らせるように英語はもちろん、国語と数学の勉強も今からこなしていきましょう!高マスでいうと、国語は古文単語が、数学は計算演習が含まれているので是非活用出来たらいいですね👍私も実際数1A2B3Cの数マスをやって、継続的にこなすことで圧倒的計算力をつけることができたと思います。私は部活を週5でやっていてまとまって勉強する時間が取りづらかったのですが、この数マスでコツコツと計算力をつけることができたので良かったです!!

国数英の基礎は高2までにしっかりできている状態にして、モチベーションが上がっている状態で受験生になりましょう!

2024年 9月 13日 サイエンスセミナーに行ってみよう!

みなさんこんにちは!今日のブログ担当は担任助手二年目の沼崎です!

9月ももうすぐ半分を過ぎようとしているのにまだまだ夏の暑さが続いていて、外に出るのも嫌になってしまいますよね😢

高校生の皆さんは学校が始まってから二週間がたち、少しずつ夏休み気分が抜けてきたのではないでしょうか???

 

東進ハイスクールでは、あと一ヶ月で今の学年が折り返しになるこの時期に特別なイベントを用意しています。それは、、、「サイエンスセミナーです!サイエンスセミナーとは「フロンティア永瀬賞受賞の研究者」から『高校生のための特別講義』を聞くことのできるイベントとなっています。

今年の永瀬賞最優秀賞受賞者は、DNAイベントレコーディング技術の先駆者として最前線に立って研究に取り組まれている「谷内江 望やちえ のぞむ)」さんです。

特別賞受賞者は、原子レベルで材料を操作し、新しい技能や性質を持つ材料を作り出す研究を行っている「神戸 徹也かんべ てつや)」さんです。

そしてなんと会場は【帝国ホテル東京 孔雀の間】です!定員も1000人となっているのですが、現在定員オーバーの1351人からお申し込みが入っているくらい大人気イベントとなっています!

サイエンスセミナーは年に一回しかないのですが、その他にも日本のトップリーダーの方からお話を聞くイベントや各校舎内でのイベントなど、勉強以外にも沢山の学びを得ることのできるイベントがあります!またこれらのイベントに参加することで、周りの友達と知識の差を付けることが出来ます🥰

また主なイベントは高校二年生以下が対象なので早く入学すればするほどたくさんのイベントが受けられますね!

 

まだまだ暑い時期が続きますが体調に気を付けて、文化祭やテスト勉強など各々のやることを頑張っていきましょう