ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 31日 高速基礎マスターをもっとやろう!

 

皆さんこんにちは、担任助手の鬼海です!

もう夏休みが終わってしまったという人も多いと思います。

どんな夏休みにできましたか?

志望校に受かるためという観点から見て

満足できる夏休みを過ごせましたか?

出来た人にも、出来なかった人にもこれから流れる時間の量は平等です。

前者の人はその流れを大切にし

後者の人はこれから追い上げるために努力量をもっと増やしましょう!

さて、今日は高速基礎マスターについてのお話しをしようと思います。

皆さん、マスター進めてますか?

もう英語五冠したからって放置していませんか?

やっても出来ないからって放置したりしてませんか?

放置はやめましょう!

マスターは定期的に触れるべきです!

五冠出来ていなければ尚更です!

五冠していても定期的に触れなければそのせっかく覚えた

単語や熟語もすぐに忘れてしまいます!

一回覚えた物でも復習するのとしないのとでは

最終的に覚えている量に大きな差が出来ることは皆さん一度は聞いたことがあると思います!

また、上の画像が示すとおりに、マスターは早く終わらせれば終わらせるほど

最終的な伸びが大きくなる講座です!

最初は分からなくて当たり前です!

ですが心強く継続すれば必ず結果に繋がる講座だと思うので、

ぜひともガンガン進めましょう!

めざせ一日500トレーニング!!!

 

2020年 8月 30日 質の良い勉強をしていくためにも…

 

こんにちは、担任助手の渡辺です

今日は東進のコンテンツの中でも修了判定テストについて

お話ししたいと思います

そもそも修了判定テストとは…?

名前の通り、1つの講座が終わるたびに受ける復習テストです

このテストを受けることで、自分の受講の理解度を確認でき、

さらに実際に模試などの実践問題でもしっかり解ける力を

付けられます

 

…ですがそれほどに重要なテストを合格せずに

受講を進めている人もいます

確かに今まで受講した内容が全体を通して出されるので

なかなか合格できないのもわかります…応用問題が出ることもありますし…

ですがそのままにするのは非常にもったいないです!しかも、

後でやろう後でやろうといつまでも持ち越していると、

ますます学んだ内容も記憶から薄れていきます。

みなさんは受付で修了判定テストを促されるよりも前に自分で

受けて、すべての講座の修判を終えてから次の学習へと進めてくださいね

もうすぐ9月に入ります。もうこの時期になると、どの受験生も

合格にすこしでも近づこうと血眼で勉強するのでなかなか

他の受験生に時間で追いつくことは難しいです。

だからこそ修了判定テスト含め、東進のコンテンツをどんどん

活用して勉強のよりもでほかの受験生と差をつけていきましょうね

 

 

2020年 8月 29日 過去問の進め方~具体的な演習方法~

皆さんこんにちは!赤羽校担任助手1年の中山です!

 

学校が再開してから、約1週間が経ちますね。体調は崩していませんか??

 

昨日もお話ししましたが、8月の模試を終えて2学期が始まる中、

 

いかにはやく切り替えられるかが非常に大切です!

 

当たり前ですが、本番で解くのはその大学の入試問題ですよね?

 

参考書や問題集から出題されるわけではないですよね??

 

つまり、過去問に取り組むこと、その大学に合格する一番の近道なのです!!

 

中には、

 

「まだ過去問を解く実力がないんですよ、、」

とか

「合格点に達していないのに、やっても消化不良になるんじゃないか」

 

って思っている人は多いのではないでしょうか??

 

違います!というか、それでいいんです!

 

過去問は、取り組んでいく中で伸びるものです!

 

なかなかすぐには結果が出ないので辛いとは思いますが、

 

信じてやっていけば絶対に成績は伸びるので大丈夫です!!

 

ということで、まず基本的な進め方としては、

 

過去問を直近10年分解ききって傾向と対策を明確にする

そして、それに基づいて参考書や問題集で弱点補強をする

です!

 

これが大前提になります!

 

 まず、自身の点数と志望校の合格点のギャップを把握

2 後何点伸ばせばよいか⇒どの大問でその点数をとるか

3 正解すべき設問を検討

(どういったミスなのか、誤答はなぜ×なのか)

までを分析してみてください!!

 

最後に伝えたいことは、「とにかく考える」ことです!

 

考えて、考えた先に自分が追い求めていた答えがあると思います!

 

過去問演習で第一志望合格をつかみ取りましょう!!

 

 

 

 

 

 

2020年 8月 28日 国公立私大二次過去問を進めよう!

皆さんこんにちは!赤羽校担任助手1年の中山です!

 

今年は、梅雨が長かったせいか真夏の猛暑もすでに和らいできましたね

 

とはいえ、まだまだ暑さは続くので、熱中症対策をしてくださいね

 

さて、皆さん!

 

8月23日共通テスト本番レベル模試を終えてどうだったでしょうか??

 

納得のいく結果が出た人とそうでなかった人がいると思います。

 

良い結果が出た人、本気で喜びましたか??

残念ながら良くなかった人、本気で悔しがりましたか??

 

模試を受けた後のこの気持ちを大切にしてください!

 

しかし!模試の結果で一喜一憂していいのは、その日だけです!!

 

自己採点をし、反省をしたら、次の日からは切り替えて前に進んでいってください!

 

ここで次に向けてまた努力をすることができるかが、本番の結果を左右します!

 

一緒に頑張る仲間と励まし合っていきましょう!

 

模試、夏休みが終わって9月からは本格的に第一志望校の対策に入っていくと思います!

 

もちろん共通テストの対策も大事ですが、国公立私大二次の過去問はもっと重要です!

 

極端に言うと、第一志望の過去問が解ければ、共通テストができなくても合格できます!

 

それくらい大切なので、第一志望校対策の演習にたくさん時間を割いてください!

 

具体的な進め方としては、

まず過去問を直近10年分解ききって傾向と対策を明確にする

そして、それに基づいて参考書や問題集で弱点補強をする

 

といった流れです!

 

東進では、9月1日から志望校別単元ジャンル演習講座が開講します!!

 

AIを活用して、皆さんの学習内容・進度を分析!

 

最適な問題を提供して、効率の良い演習を可能にします!

 

是非、ご検討ください!!

 

勉強量が落ちやすい夏休み明け、差をつけるなら今がチャンス!

 

東進で一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

2020年 8月 26日 トップリーダーと学ぶワークショップに行こう!

こんにちは!

担任助手の鬼海です!

今日は東進で行われる予定のイベントについての告知です!

9月5日、ZOOMでのオンライン開催で

トップリーダーと学ぶワークショップが開催されます!

講演者としてお話ししていただく人は、今は野村ホールディングス特別顧問、

日本経済団体連合会(よくテレビ等で経団連と呼ばれています)審議員会会長

を務めていらっしゃる古賀信行先生です!

古賀先生は、日本を代表する実業家で、野村ホールディングスでCEO(最高経営責任者)などもつとめ

先ほど紹介した通り経団連にもかかわっている

まさに日本の経済界を動かしている人の一人です!

このような実際に社会を動かしている人からわざわざ高校生向けにためになるように

お話を聞かせてもらえる機会はそうそうあるものではありません!

自分は理系だから…

自分に興味のある分野じゃないから参加しなくてもいいかな…

そう思っていませんか?

その意見は本質的なものではありません!

なぜならば、私たちが皆さんにこのワークショップで学んでほしいことは、

直接的に役立つようなことではなく、トップリーダーと呼ばれる人々が

どのような視点で物事を観察、分析しどのように行動を決め人生を切り開いてきたのか、

その根本にある哲学を学んで皆さんの人生に活かしてほしいのです!

だから、このワークショップには文理、夢の分野関係なく必ず参加してほしいです!

参加したい人は校舎のスタッフまでお願いします!